2022.06.10
新しいお知らせ ご宿泊 レストラン
フレンチ懐石ディナー「瀬戸内キュイジーヌ」6月10日からのメニュー
瀬戸内キュイジーヌ『四国味紀行』
6月は雨が続き少しの晴れ間に観る植物は生き生きとしています。アジサイは雨の日が綺麗で、清々しい初夏を迎える夏の始まり。梅雨の雨は山から流れ込む川となり豊富なプランクトンを瀬戸内にもたらします。そこで育つ鱧は、丸々と肥えて旨味抜群です、梅雨の恵みに感謝して。雨の時をたっぷりと堪能してみてはいかがでしょう。
はじまりはさりげなく
スイカと蜂蜜
前菜は、瀬戸内の鱧と玉蜀黍
トウモロコシのチュイルとアスパラのピュレ
スープはグラスで、にぎわいゼリー
すっぽんの煮凍りに酸味を加えて
吟味した旬の魚、S・A・S・H・I・M・Iは
高知の鱸と愛媛の縞鯵
山葵麹とオリーブオイルでお召し上がりください
料理の山場を迎える前に、一息つける逸品です
M・S・Uは
はやし家製麺所さんから特注品
魚料理は、六月解禁、徳島県吉野川の鮎
鮎のソテーと翡翠茄子
潤香のソースでほろ苦さを加えて
メインは、香川が誇るブランド牛
A5ランクのオリーブ牛を石焼で
音と香りのライブ感をお楽しみください
〆の粒は、土鍋で用意いたしました
溝口米穀店が現地に赴き確かめた美味しいお米
炊き込みご飯でご用意しております
中屋醸造所の赤味噌汁とお漬物もご一緒に
本日のデザートを2皿ご用意しております。
※全ての料理内容は仕入れ状況により変更になる場合がございます。