2023.01.19
おススメの過ごし方
ホテル内&近隣のお気軽アクティビティをご紹介
フルーツ大福作り体験
香川県産の果物を使って、ご自身で大福を作っていただけます。
今の時期は、香川のブランドみかん「小原紅早生」の大福作りが体験できます。
「小原紅早生」とは?・・・地元香川で誕生したみかんで、偶然が重なって生まれた「奇跡の赤いみかん」と言われています。徹底した管理と選別によって出荷されている小原紅早生は、糖度が高く、濃厚な甘みは一度食べたら忘れられない美味しさです。
◆開催日 不定期(フロントにてお問合せください)
◆開催時間 午前10時スタート
◆所要時間 1個の場合10分程度、2~3個の場合20分程度で作れます
◆料金 1個 700円(税込み)
◆ご予約 当日の午前9時30分までにフロントでご希望個数をお伝えの上、料金を添えてお申し込みください
◆開催場所 1階ホテルフロント横「カフェラウンジ」
◆注意事項 小原紅早生を冷凍した状態で包んでいただくので、食べ頃はお昼の12時頃になります 。
お洋服に粉などが付く可能性があります
ウォーキング&ランニングコース
広い敷地内から近隣地区のコースMAPで、初心者コースの1.5Km、中距離コースの3.5Km、ロングランコースの5Kmコースをご用意しております。ちょっとした近隣の名所を横目にコースですので、歩きもしくは走りながらのプチ観光もお楽しみいただけます。
■ウォーキング、ランニングに必要な服装、シューズはご持参ください。
■ミネラルウォーターやタオルはご用意しますので、フロントにお申し付けください。
※服装やシューズの貸し出しは、行っておりません。
パワースポット巡り
ザ・チェルシーブレスのある龍満山(りゅうまんやま)の西麓に祀られている「青龍大権現社(せいりゅうだいごんげんしゃ)」「山神社(やまじんじゃ)」「荒神社(こうじんじゃ)」「大倉大権現社(おおくらだいごんげんしゃ)」「祈雨神社(きうじんじゃ)」を『五社の宮(ごしゃのみや)』と呼びます。 現在は山頂の「天満神社(てんまんじんじゃ)」と「大倉大権現社」に合祀されている「三寶荒神社(さんぽうこうじんじゃ)」を合わせて七柱の神様がお祀りされています。 今回はザ・チェルシーブレス敷地内にある天満神社と祈雨神社までを巡る約40分のパワースポット巡りコースをご案内します。
「青龍大権現社」からさらに国道を南に進むと、左手の田んぼの奥に石灯篭が見えてきます。
左斜めに道を入り、ガードレールの右側に降りていきます。
小学生の頃を思い出すような畦道を右に進むと、奥にさきほどの石灯篭が見えてきます。
竹林の中にひっそりと佇むのが「大山神社(山神社)」です。
畦道を引き返し、坂を登っていくと「龍満山古墳第1号」の看板が見えてきます。 右手の丘の斜面には複数の古墳があるそうです。
坂を突き当り右に曲がると、豊かな緑の奥に見えるのが「横岡八満宮」です。狛犬の奥に小さな祠が鎮座しています。
「天満神社」「祈雨神社」へ続く階段には「参道」の文字が見えます。
「天満神社」には学問の神様、菅原道真公がお祀りされており、この一角だけは国の「境内地」として登記されています。
一番奥の「祈雨神社」の先には高松市街地、「屋島」の絶景が広がっています。 かつて讃岐の守としてこの地を訪れた菅原道真公も丘からの景色を眺めたのではないでしょうか。
パワースポット巡りの詳しい地図は、下記をご参照ください。
※ホテルフロントにお申し出いただければ、詳しい地図をお渡しさせていただきます。